ブログ まとめ記事

【PVは?収益は?】ブログを1年間継続した結果報告や感想など

本ブログ『滝谷ハジメのLibブログ』は立ち上げてから1年が経過しました。

この記事では1年間を振り返りPVの推移や収益、どのようなことをやったのかを書いていきます。

・ブログを初めてみたいけど1年後どうなっているのか参考にしたい
・ブログを始めたばっかりでこの先どうなるのか不安

と思っている方の役に立てればと思いこの記事を書きました。最後まで読んでいただけたらと思います。

それでは、初めて行きましょう!

始めに:本ブログについて

まずはじめに『滝谷ハジメのLibブログ』について紹介します。

本ブログはいわゆる「雑記ブログ」と呼ばれるブログ。扱うテーマは自由。

ざっくりな割合だと

・ベタ(熱帯魚)  :20%
・副業    :20%
・日記    :50%
・ガジェット :10%

くらいのイメージ。日記は”日常で考えていたこと,面白かった時事ネタ”などをまとめています。

SEO的には特化ブログが強いと言うが...

良く聞く意見としては「特化ブログの方がSEO的に強いから特化ブログをやるべき」という言葉を聞きますが私はこれには反対

もしこの記事を見て「ブログ書こうかな?」なんて思っている方が居たら絶対に雑記ブログで始めた方が良い。

なぜなら雑記ブログは続ける事ができるから。
続ける限り負けないのがブログの良いところ。それならわざわざやめてしまうリスクを取る必要は無いと思います。

とは言えSEO的に強いという話は本当。現にこのブログでも特定のカテゴリの検索順位がまとまって上昇したこともありました。

それでもガチ初心者には雑記ブログがオススメ。1年前の自分にだって胸を張って言えます

スモールスタートを切った

運営的な話。ブログは無料ブログでは無くWordPressで作成しました。

WordPressで立ち上げた中ではかなりの低コストで始めたブログです。
具体的には『サーバーが格安』,『無料テーマ』の2点。

サーバーは業界最安のさくらサーバを使用しました。

テーマは無料テーマの『COCOON』

ブログの立ち上げ方についてはコチラで記事にしています。

上記構成はWordPressで立ち上げるブログではかなり安い方。

サーバーは丁度契約更新したところ。今振り返ると表示速度を速めるためにXserveにしても良かったかもしれない。

テーマは先月切り替えました(後述)。

PVや収益

恐らく一番のお待ちかねだと思います。

「1年間続けたブログはどのような成果だったのか」を知りたくてこの記事を読んでくれているのかもしれませんね。

PV

ブログを1年更新した結果、PVは33,246PVでした。

PVの推移はこんな感じ。

見切れている場合、コチラで見れます。

1~3ヶ月目は正直つらくない

私がブログを始めるときに見たサイトでは「3ヶ月くらいまで検索流入が無いからそこが一番辛いよ」と書かれていました。

しかし今振り返ってみると決してそんなことは無くてむしろ希望に満ち溢れていました。

「3ヶ月目まで検索流入が無い」という前情報があったからかもしれませんがほぼ毎日ブログを更新するくらいのモチベーションの高さを保持。

それにTwitterがあったことが何よりも大きかったです。「#ブログ初心者」を付けて発信するだけで誰かは見てくれる。それがモチベーションにつながりました。

これからブログを始める方は別にTwitterでなくても良いので何かSNSに取り組むことを強くオススメします。

辛いのは3ヶ月目から

「3ヶ月目まで検索流入が無い」に期待しモチベーションを高めていた私は自分自身に呪いをかけていたと言っても過言ではないでしょう。

そう、3ヶ月を過ぎて検索流入が少ない事態への言い訳ができなくなってしまったのです。

「こんなに頑張っているのになぜPVが伸びない?検索順位が上がらない?」という疑問への答えが自分の無力さと直結してしまい自己肯定感が下がっていました。現にこんな記事も書いていますし。

今になってみればPVが伸びない原因はいくらでも見つけられますが当時は「私はブログで結果を出せないのでは?」と弱気になっていました。

伸びを感じると衰退におびえる

私はここ数ヶ月の伸びを喜びつつ、「いつこの伸びが止まってしまうのだろうか」という衰退への不安を感じています。

過去の私が見たら「ぜいたくな悩みだ」と思うかもしれませんね(笑)。しかし、これが正直な感想。

成長の喜びは常に衰退の不安と共にあり。裏を返せば衰退の不安を感じるのは成長した証という喜ばしい事です。

どうか未来の私からは「ずいぶんくだらない事を思い悩んでいた」と思われたいところ。

収益

ブログを1年更新した結果、収益は約11,400円でした。(※発生ベースに集計)

推移はこんな感じ。

見切れている場合はコチラ

先ほどのPVのグラフと合わせるとこうなります。

見切れている場合、コチラで見れます。

1万円を超えていたのは正直びっくり。そしてその半額近くを10月に稼いでいるのもまた驚き。

収益のほとんどはアフィリエイト

収益の内訳は以下のようになっています。

Googleアドセンス約3700円
物販アフィリエイト1700円
案件アフィリエイト6000円

※物販アフィリエイトは楽天やAmazonでのアフィリエイトを指します。

圧倒的に案件アフィリエイトがウェイトを占めています。

だからと言って「案件アフィリエイトをやろう!」と安易に言いません。
なぜなら案件アフィリエイトは競合が多いから。

競合が多ければ書いた記事が読まれないという事すら多々あります。

初心者であれば「自分の使っているサービスを何かのついでに紹介する」くらいがベストだと思います。

比例して伸びるアドセンスや物販はモチベーションにつながる

Googleアドセンスや物販アフィリエイトはPVに比例して伸びます。

そのため、PVが伸びる=収益が上がるという結びつきがブログを書くモチベーションを上げます

ブログに慣れるという意味では「誰かが見たいと思う記事」を書いて「見てくれる記事=価値がある記事」という価値観が重要にだと私は考えます。

副業的な視点では「収益が出る記事=価値がある記事」と思うかもしれませんが、それだと成果が出ないと辛くなり続けることが難しくなります

調査によるとアフィリエイトの収益0の人が3割、ブログを1年続けられる人は3割程度。それならただ続けるだけで勝てる勝負に持ち込んだ方が得では無いでしょうか。

出典:Web学園

取りこぼし防止のため、ASPは複数登録しておくと良い

話は変わって、ASP(アフィリエイトを仲介してくれる会社)は複数登録しておくことをオススメします

なぜなら案件の取りこぼしを無くせるから。

「書いてた記事で紹介したサービスのアフィリエイトが無かった」という事が無くなりますからね。
他のASPでアフィリエイトリンクが作れるようであれば単純に損をしているという話。

私が主に使っているのは2つ

もしもアフィリエイト
A8.net

他にもバリュコマやインフォトップもたまに使う事がありますが、ほとんどは上記2社。

特に、もしもアフィリエイトカエレバでリンクを作る際に非常に便利なため必須と言っても過言ではありません。

カエレバは以下のようなリンクを簡単に作ることができるためオススメです。

 

やってきた施策

私がブログでやってきた施策ですぐ取り掛かれそうな事は2つ

・毎日更新
・外部リンクの作成
・有料テーマの導入

です。

初心者であれば毎日更新は決して損しない

ブログ解説から半年近く毎日更新をしていました。

中には無理やりひねり出した様な記事もありましたが正直やってよかったと思います。

理由は2つ

・文章力の向上
・打席に立つ回数が増える

文章力は言わずもがな。人に自慢できるレベルとは言いませんが、最初の記事と比べると格段に文章力が上がっています。
また、文章の構造を考える事も割とできるようになってきました。

また、打席に立つ回数が増えると言うのは単純に試行回数が増えるという意味。
「今回はこれをやってみよう」と思ってやってみた結果が良くも悪くも次につながります。もし損するものがあるとすれば時間ですが初心者であれば失敗は付き物。むしろこの時間を省略するために高いお金を払っても成果が得られなければ笑い話にもなりません。

外部リンクの作成は簡単だけど...

「外部リンクを作るとSEOで役に立つ」という情報を元にペライチを作って外部リンクを飛ばしてみました。

正直1つの外部リンクだけでは何か変わったかと言うと全く分からないレベル。

ブログ初心者であればそんなことをしていないで記事を書くべきでした

記事作成に飽きた時の暇つぶしで作るレベルであればやってみてもいいんじゃない?という程度。

複数サイトで外部リンクを飛ばせば話は変わってくるかもしれませんね。
ただ、あまりにやりすぎるとブラックSEO認定されて逆効果という説もあるため積極的に取り入れたいかと言われるとNo。

(効果不明)有料テーマの購入

先月に有料テーマ『AFFINGER6』を導入しました。

AFFINGER6をなぜ購入したのかの詳しい説明はコチラでしています。

超簡単に言うとブログを続けようと思った決意として購入しました。

私は無料テーマよりも有料テーマの方がSEO的に強いと言うのは眉唾と思っているため購入に戸惑っていました。

10月に導入したため執筆している11/1現在では目に見える効果は分からない。何か進展があれば記事にしようと思います。

もし『ブログを本気でやりたい』という方であれば有料テーマを購入しても良いでしょう。サーバー代と比較すると確かに高価ですが決して払えない金額ではないはずです。

それでも1年前の私が無料テーマで始めたのは「伸びるのか分からなかったから」。
同じように不安に思う方は無料テーマで初めて見る事をオススメします

最後に

以上でこの記事は終わりです。

最後に

この記事を最後まで読んでくれた方、私のサイトに訪れてくれた方、被リンクを付けてくれた方、COCOONの開発者の方、AFFINGER6の開発者の方、Twitterで私に話しかけてくれた方、このブログの運営に携わってくれた方々へ、本当にありがとうございました。

これからもブログを書き続けていきます。

-ブログ, まとめ記事