-
-
ベタはどこで買うのがベスト?各種メリットとデメリット比較してみた
2022/4/12
久しぶりのベタ記事。 ベタを購入しようと思い立ったはいいものの、どこで買うのがベストなのか迷ってしまったので整理がてらそれぞれのメリットとデメリットを解説していこうと思います。 この記事を読めば ・自 ...
-
-
水槽に使う水、どうカルキ抜きをしたら良いか【簡単方法3選】
2021/12/23
水槽の水換えで必要になる水、どのようにカルキ抜きをしていますか? 結構手間だったり時間がかかっている方も居るのではないでしょうか。あるいはカルキ抜きすらをしていない方も居るのかもしれません。 この記事 ...
-
-
【ベタ】ドラゴンテールとは?サジェストにのみ登場する謎の品種
2021/12/7
今回はベタの話。 Googleなどの検索をする際に「ベタ」にスペースを入れるとサジェストが出てきます。 中でも今回は「ドラゴンテール」についての話。 実はこのドラゴンテールという品種のベタは存在しませ ...
-
-
【食いつき良好】ベタと赤虫の話 メリットとデメリットを解説【あげすぎ注意】
2021/11/17
ベタを飼育しているときにどのようなエサを与えているでしょうか。 多くの方は人工飼料を与えており、たまに赤虫を与えている方が大多数かと思います。今回はそんな赤虫の話。 ・赤虫ってそもそも何? ・赤虫をあ ...
-
-
ベタ水槽に張った油膜をサッと取る方法
2021/9/29
ベタ水槽に油膜が張ってしまう事がありませんか? 油膜は生体に悪影響を及ぼす可能性があるため除去する必要があります。 今回はそんな油膜の取り方を紹介。 油膜への対処方法 必要なものはキッチンペーパーのみ ...
もっと見る
-
-
【運営報告】ブログ17ヶ月(1年5ヶ月)の結果発表【5桁ブロガー】
2022/4/2
今回はブログ17ヶ月目(1年5ヶ月)の結果発表。 一言で言うと『5桁ブロガーの仲間入り&1万PV達成ならず』。でした。 先月の結果発表はコチラ。 滝谷ハジメのLibブログ【運営報告】ブログ16ヶ月(1 ...
-
-
ブログは孤独と親和性が高いと思った話【創造と孤独の関係性】
2022/3/26
今回はブログと孤独は親和性が高いことを解説していきます。 なぜこんな内容なのかと言うとたまたまラッコキーワードでサジェストを調べているときに「ブログ 孤独」を見て強烈な既視感や共感を覚えたから。 ブロ ...
-
-
【運営報告】ブログ16ヶ月(1年4ヶ月)の結果発表【PVは微減】
2022/3/2
今回はブログ16ヶ月目(1年4ヶ月)の結果発表。 今月の感想としては『PV減だが...総合的にはまあまあ』といったところ。 先月の結果発表はコチラ。 滝谷ハジメのLibブログ【運営報告】ブログ15ヶ月 ...
-
-
ずっと0だったとメインパワーが上がっていた件【やってきたことを解説】
2022/2/12
ずっと0だったドメインパワーがついに上がりました。 ドメインパワーは「パワーランクチェックツール」にて測定。 そのため今回はどうやってドメインパワー0から脱却したのか、今までにやってきたことを掲載する ...
-
-
【運営報告】ブログ15ヶ月(1年3ヶ月)の結果発表【PV収益順風満帆】
2022/2/2
今回はブログ15ヶ月目(1年3ヶ月)の結果発表。 これからブログを始める方、あるいはすでにブログに取り組んでいる方の参考になれればと思いこの記事を書いています。 先月の結果発表はコチラ。 滝谷ハジメの ...
もっと見る
-
-
私はサブスク嫌い。サブスクを嫌う理由とそれでも使っているサービス紹介
2022/5/22
今もはや一般的なサービスとなった「サブスク」。 正直言って私はサブスク嫌い、良く言えばサブスクに慎重です。 この記事では私はなぜサブスク嫌いなのか、どんなサービスなら使おうと思っているのか解説していこ ...
-
-
『ゆっくり茶番劇商標登録問題』で思い出される商標ゴロと呼ばれる人々
2022/5/18
皆さんは最近炎上している『ゆっくり茶番劇商標登録問題』を知っているでしょうか? 先日はニュースにもなった事案です。 今回はそんな『ゆっくり茶番劇商標登録問題』の要約と昔あった商標ゴロ的な事案を紹介して ...
-
-
読書量と年収は関係ないのでは?読書だけが特別扱いされるワケを考える
2022/5/11
皆さんは『読書をすることで年収が上がる。統計データもある』なんて話を聞いたことがあるのでは無いでしょうか? 割と理屈が通っていそうで「なるほど」なんて思ってしまいますよね。 しかし、よくよく考えるとお ...
-
-
孤立したチンパンジーが手話で仲間を『虫』と表現した事から得た学び
2022/5/9
チンパンジーが手話を覚えた話が印象的で今でも思い出し、ついつい考えてしまう事があるため記事にしようと思います。 どうやら元は2022年1月の記事。もっと古いものかと思っていましたが案外新しい。 手話チ ...
-
-
「現金払いはダサい」を信じてはいけない【ただ、現金払いにも欠点あり】
2022/5/2
・まだ現金払いなんてしてるの? ・現金払いってダサいよね ・現金払いしてる奴www といったネットの書き込みを見た事がある方が居るのでは無いでしょうか? 現金払いがダサくて何が悪い なんて思った方も居 ...
もっと見る
-
-
トラックボールに向いてる作業は何だ?【メリット・デメリットから解説】
2022/5/24
トラックボールマウスってものを見つけたけどアレってどんな作業に向いているのかな? と思っている方のためにこの記事を書きました。 ひろゆき氏もトラックボールマウスを推していますから、「使ってみようかな? ...
-
-
楽天UN-LIMITの無料期間が終わりそうな件【結局いつまで無料?】
2022/5/15
楽天UN-LIMITの無料期間が終わることが発表されました。 Impress Watch 18 Users 28 Pockets楽天モバイル「0円」終了。7月からは最低1078円https ...
-
-
【WindowsもOK】iPadをサブディスプレイにする方法|無料版あり
2022/4/20
せっかくiPad買ったんだからパソコンのサブディスプレイにしたいな。でも、Windowsでもサブディスプレイ化できるのかな? と思っている方のためにこの記事を書きました。 結論から言うと、Window ...
-
-
【生協パソコン≠情弱】大学生協パソコンを買うべきたった1つの理由
2022/3/29
大学生協が提供しているパソコン(通称:生協パソコン)。 価格が高い上、「生協パソコンを買うやつは情弱」みたいなことを言う人も多いので「買おうかな?どうしようかな?」なんて悩んでいる方も多いのではないで ...
-
-
Mibandのバンドが壊れたので交換しました【交換方法をサクッと解説】
2022/3/14
Mibandのバンドが壊れたのでバンド交換をやってみました。 こういったデバイスはバンドだけ売ってる事も多いですがバンド交換をしたのは初めてでしたが結構スムーズにできたので解説していこうと思います。 ...
もっと見る