最近、転職の面接を異なる会社で複数回受けました。
私が転職の面接で聞かれた
・質問
・その意図(推測)
・回答した内容
を開示します。
読んでくれた方の
・面接でどんなことを聞かれるんだろう
・なんて答えたら良いのだろう?
・回答例を見て見たい
といった不安や疑問を解消できるように書きました。
最後まで読んでいただければと思います。
それでは、始めて行きましょう!
始めに:私の転職のスタンス
まず初めに私の転職のスタンス(立ち位置)を紹介します。
私の転職スタンスと似た方であれば、この記事はより参考になるかと思います。
・「給料を上げたい」が1番の理由
・現職の不満は給与のみ
・受ける業種は似通っている(現職の経験を活かし給与が上がると思ったため)
・他業種も受ける
という感じです。
よく聞かれる3つの質問
よく聞かれる3つの質問は
・現職を選んだ理由
・今面接している会社を選んだ理由
でした。
よく聞かれる質問①:現職を辞めようと思った理由
鉄板ですね。
・転職活動をしようと決めたキッカケは何ですか?
みたいに聞き方はありますが
現職を辞めようと思った理由は必ずと言って良い程聞かれました。
この質問の意図は
入社しても、また辞めてしまう可能性が無いか?
を聞いてきていますよね。
意図:辞めてしまう可能性があるかを聞きたい
この話は有名なのでサクッと行きます。
そのため、簡単に辞めてもらうと困りますよね?
しかも面接している人が1度会社を辞めようとしている人であればなおさら気になるところです。
今の会社を辞めた理由を聞いて、入社後に転職されないかを判断している訳ですね。
私の回答
私の回答はシンプルに
他に現職への不満は無い。
と答えました。ここは予め回答を考えてあった質問のため、シンプルかつネガティブ感少なめで答えました。
また、追加で
・もし、現職の給料が上がった場合、現職を続けたか?
という質問をされたことがありました。
正直、一瞬固まりました。
しかし
という意図をくみ取り
はい、現職の給料が上がった場合、転職する理由が無くなるため現職を続けます。
と一見「現職に残る」という面接に相応しくない方を答えました。
体感ですがこの回答はウケが良かったです。
よくある質問②:現職を選んだ理由
ちょっと意外な質問ですがよく聞かれました。
・現職を選んだ理由は何ですか?
みたいな感じの質問。
この質問の意図は
人柄や考え方を知りたい
と私は思いました。
意図:人柄や考え方を知りたい
入社理由と退社理由をセットにして人柄や考え方を知りたい
これがこの質問の本質とだと考えました。
例えば
入社理由:「○○の役に立てる」
退社理由:「△△に不満がある」
だとしたら面接官は「○○が達成できたのか?どう達成したのか?」が気になりますよね?
また、
入社理由:「○○の役に立てる」
退社理由:「○○の役に立てなかった」
であれば「なぜ役に立てなかったのか?」という不一致について気になりますよね?
簡単な話、雑談の1つですね。
私の回答
私は
と回答しました。別の理由で長く働けそうに無いですが。
これ以上はあまり深く聞かれなかったです。
よくある質問③:今面接している会社を選んだ理由
面接している会社を選んだ理由はほぼ必須で聞かれます。
この質問の意図は
・適当に応募してきていないか
・どれだけ熱量があるのか?
といった感じ。
意図:熱量を測りたい
どれだけこの会社に入りたいのだろうか?
というところを気にしているイメージ。
求職者は企業から内定を貰ってやっと選べる立場になります。
そして、たくさん内定が出ていても入社する1社以外の内定は辞退することになります。
企業としては辞退してくる人に内定は出したくない訳なんですね。
また、「御社が第一志望です。」みたいな嘘つき大会になる原因でもあります。
私の回答
企業に拠りますが
という話をしたときはウケが良かったです。
逆に
現職での経験を活かせる
という回答では「他に活かせる企業があるのでは?」という話に繋がっていまい、結果的にその面接は落ちました。
回答に困った質問
個人的に回答に困った質問は
・どんな時、やりがいを感じるか?
・10年後どのようになりたいか?
でした。
以前、面接対策で学んだ事をまとめたときにある程度は事前に考えられていましたが、この回答に困った質問に対しては固まってしまうことが多かったです。
残業はどれくらい大丈夫か?
実務上で残業が発生することを暗に示しています。
私は、ある程度の残業はあっても良いとはおもっているので
自分の経験に基づいて
○○時間まではやったことあるけどもキツかった。△△時間なら大丈夫そう
みたいに答えました。
どんな時、やりがいを感じるか?
割と困った質問。
ぶっちゃけどんな仕事もやりがいが無いときは無いし、有るときは有る。
逆に裁量が無い場合、成功してもやりがいは感じませんでした。
といった感じで答えました。好印象だったのかは分かりません。
10年後どのようになりたいか?
一番困った質問。ガチフリーズをしました。
しどろもどろに答えましたね(内容は覚えていません)
もちろん、その会社には落ちました。
まとめ:面接は”慣れ”
以上、転職の面接でよく聞かれる3つの質問でした。
まとめると
<現職を辞めようと思った理由>
意図:入社後に辞めることは無いか?
<現職を選んだ理由>
意図:人柄や考え方を知りたい
<今面接している会社を選んだ理由>
意図:熱意を測りたい
といった内容でした。
他にも『答えに困った質問』について紹介をしました。
ここまで面接の質問について書きましたが、一番の対策は他の人に聞いてもらう事だと思うので、
・実際に面接をする
・エージェントに聞いてもらう
・親しい間柄の人に聞いてもらう
という方法が一番良い練習。
実際、私がネットで質問だけ見て回答を準備したらフリーズしましたし。
ネットの記事だけで対策するのでは不安、という方は書籍で網羅的に対策するのも良いかもしれませんね。
今回は以上です。
最後まで読んでくれてありがとうございました!