日記

「ありがとう」を伝えに”あえて”年末にお参りに行ってきた話

お正月に初詣へ行く方も多いでしょう。特に2022年はコロナが落ち着きつつあるため参拝客が増加傾向にあるんだとか。そのため「密を避けよう」的なアナウンスが良く聞こえてきます。

そして私は年末にお参りに行ってきました。今回はそんな話。

なぜ年末に行くのか

普段からお参りに行く方でなければお参りは年始に初詣として行くだけでしょう。私も以前はそうでした。

それでも年末に行ったのには理由があります。

「夢をかなえるゾウ」の影響

お参りに行こうと思ったのはベストセラーである「夢をかなえるゾウ」を読んだ影響だったりする。

 

本書で影響を受けたのは以下の一文

お参りは神様に感謝を伝えに行くために行う

「1年間ありがとうございました」と感謝を伝えに行ってみようと思ったのが事の発端。

それと年末に行くことが繋がらないかもしれませんね。

年末に行ったのは「感謝を伝えるなら今年のうちの方が良いか、感謝を伝えるためのお歳暮とかも年末だし。」という結構適当な理由

夢をかなえるゾウの感想についてはコチラで記事を書いています。

 

須磨水族館のついでだったり

先日記事を書いた須磨水族館に行った当日にお参りに行きました。

お参りが須磨水族館のついでなのかお参りのついでに須磨水族館に行ったのかは微妙なところ。

行ってきたのは大阪「土佐稲荷神社

大阪の土佐稲荷神社に行ってきました。

土佐稲荷神社が祀っているもの

稲荷神社は「お稲荷さん」を祀っていることで有名ですね。しかし、お稲荷さんがもたらすとされているご利益の幅は広く「ここの稲荷神社は何のご利益なのだろう?」と思う方も多いかもしれません。

この土佐稲荷神社は三菱グループの創始者・岩崎彌太郎が事業の守り神として祀ったという事から商売繁盛の神社として知られるようになりました。

今でも三菱の守り神として存在するんだとか。私は三菱関係者じゃないためよくわかりませんが。

街中で近くに公園があるもののあまり人気のない落ち着いた場所と言う印象。

2021年は商売をさせて頂いてありがとうございました

そんなわけで、土佐稲荷神社に2021年に商売させてもらってありがとうございました。と伝えてまいりました。

ちなみに昼は近くの串カツ屋さん。

2022年もよろしくお願い致します

2022年も始まりましたね。

今年も1年間ブログを書き続けようと思うので気が向いたときにでも見に来てくれたら幸いです。

 

今回は以上です。
最後まで読んでくれてありがとうございました!

-日記