2020年4月から楽天から発表されたRakuten UN-LIMIT(以下楽天アンリミット)
1年間無料という圧倒的な試しやすさから登録をしてみた方も多いのではないでしょうか?
私は2020年7月に登録してみました。
もちろん今も使っています。
そして普段使いは俗にいうキャリアスマホを使っています。
つまりスマホ2台持ちということですね。
この記事ではスマホ2台持ち生活を半年以上やった感想として
・スマホ2台持ちはオススメできるのか?
を書いていこうと思います。
それでは、始めて行きましょう!
楽天アンリミットとは?
楽天アンリミット、それは夜明け。
楽天アンリミットは正式名称「Rakuten UN-LIMIT」。
2020年4月から楽天から発表された携帯キャリアサービス。
発表当初は既存携帯キャリア(au,DoCoMo,Softbank)と比べて
破格の通信料である月額2,980円を売りにしていて
さらに、1年間無料という方針を打ち立てている。
携帯キャリアの価格破壊が起こった瞬間でもありますね。
さらに、2021年に入ってから既存キャリアの料金見直しが入りました。
<キャリア名> | <プラン名> | <月額プラン料金> |
au | povo | 2480円(+α) |
DoCoMo | Ahamo | 2700円 |
Softbank | LINEMO | 2480円 |
既存キャリアの値下げが始まったことにより
楽天アンリミットはデータ使用料に応じて支払金額が変わる制度を導入することになりました。
しかもその支払金額は1GB以下であれば無料とはたまた破格。
そして上限であっても月額2,980円。
「何とかしてユーザーをつなぎ留めたい」という声が聞こえてきます。
携帯キャリアの価格破壊を引き起こした楽天には
今後の日本のためにもどうにかして生き残ってほしいですね。
スマホ2台持ちのメリット
ここからが本題です。
スマホを2台持つことで得られるメリットは
・もう1つの回線が手に入る
・スマホゲーム中にブラウジングができる
・外付けバッテリー扱いできる
です。
後の方がメリットの度合いが大きいです。
もう1つの電話番号が手に入る
ここ数年では携帯電話が身分証明書のような役割を果たしていることが多いですよね?
例えばWebサービスの登録に電話番号が必要であったり
ワンタイムパスワードの発行をしたことがあるのではないでしょうか?
もう1つの電話番号が手に入れば、1人で2つ登録できます。
SNSで電話番号から紐付いて「友達ですか?」とか出たら嫌な場合に使えますね。
とはいえSNSにそこまで熱心でない場合、無くてもそこまで困りません。
もう1つの電話番号が手に入ることはオマケみたいなものですね。
もう1つの回線が手に入る
電話番号と同じようなイメージですね。
違う回線からアクセスしたいときに役立ちます。
同じWi-fiに繋いでいるとできないので注意が必要。
原則1人1回線という常識を超えることができる。
反則級ではないものの役に立つときは役に立ちます。
スマホゲーム中にブラウジングができる
2台持ちっぽいメリットが出てきましたね。
ゲーム中に
「あれ?これってなんだっけ?」
と攻略サイトを見たいときに重宝します。
とはいえ、まともなスマホであれば
ゲームを中断してブラウジングしても何一つ問題がありません。
少しの時間でも周っておきたいような
周回するゲームをやっている方であればメリットを享受できますね。
外付けバッテリー扱いできる
モバイルバッテリーでなく外付けバッテリー。
メインのスマホの充電を温存するためにサブのスマホを使うイメージ。
具体的にどんな時なのかというと
車を運転している間のYoutube再生
です。
車を運転している間、スマホを充電することはできますが
割と微妙で「バッテリーが減る量を抑えられる」程度にしかできません。
しかし、サブのスマホであれば話は別です。
サブのスマホのバッテリーがいくら減っても
メインのスマホのバッテリーには影響しないからですね。
正直これが一番大きいメリットでした。
これがあるためサブスマホが手放せないです。
スマホ2台持ちは”ちょびっと”オススメ
スマホ2台持ちする事で得られるメリットは以下の通りです。
・もう1つの回線が手に入る
・スマホゲーム中にブラウジングができる
・外付けバッテリー扱いできる
そのため、特段スマホのバッテリーを消費するようなことをしない場合であれば2台持ちをするメリットは結構薄い。
正直、スマホのスペックが高いので理由なく2台持ちをしてもメリットはそこまで多くないでしょう。
ただし、日常的に何かしながらYoutubeを聞いているような方など
バッテリー消費の激しい使い方をしているようであれば
外付けバッテリー的に使用できるためオススメできます。
スマホのバッテリー消費を気にしながらYoutubeを聞くのは心地悪いですからね。
動画再生のためだけにスマホを2台持ちしていると言っても過言ではないです。
まとめ:スマホ2台持ちは最強の動画再生ツール
以上、スマホを2台持ちのメリットについて紹介しました。
いかがでしたでしょうか?
まとめると
<スマホ2台持ちのメリット>
・もう1つの電話番号が手に入る
・もう1つの回線が手に入る
・スマホゲーム中にブラウジングができる
・外付けバッテリー扱いできる
中でも「外付けバッテリー扱いができる」ことが一番のメリットでした。
<スマホ2台持ちは”ちょびっと”オススメ>
バッテリー消費の激しいスマホの使い方をしている方はスマホ2台持ちがオススメ。
逆にそうでない方はスマホの性能が高いため、それほど強力なメリットがないです。
という話でした。
楽天アンリミットの1年間無料キャンペーンの終了が
2021年4月7日(2021/3/18時点の情報)のため
「スマホを2台持ちしてみたい」という方はキャンペーンが締め切ってしまう前に登録することをオススメします。
また、以前に「携帯プランを見直す前にやっておきたいこと」という記事を書いているため良かったらどうぞ。
今回は以上です。
最後まで読んでくれてありがとうございました!