せどり まとめ記事 副業

初めて行く店舗でのせどり術

こんにちは、滝谷ハジメです。

今回はズバリ、初めて行く店舗で使えるせどりのテクニックです。

このテクニックは
初めて行く店舗で利益商品を見つけたり
「この店舗はあまり良くないかな?」と見切りを付けること
が目的です。

また、このテクニックはある程度の商品知識が必要です。
しかし、この点を押さえておけばせどり初心者は卒業できると思うので覚えて損は無い内容です。

それでは、始めて行きましょう!

店舗の価格を商品知識と比較する

一番簡単で一番効果的な方法。

おそらく商品知識とまでいかなくても「前○○で仕入れた商品良かったな」レベルでも覚えているはずです。
その知識と店舗の価格を比べてみましょう。

記憶している値段よりも安い場合、その店舗はアタリの可能性が高いです。

逆に、記憶している金額よりも高い場合がほとんどかと思います。
しかし、値段が数倍も違うときはあまり良くない店舗の可能性が高いです。
もちろん、他にも見るべきポイントがあるため、あくまで参考程度に「ん?もしかしてあまり良くない店舗かなかな?」と思うくらいにして次に進みましょう。

店舗内の値引き額を見る

店舗内の値引き額を見るというのは
元々の金額に対してどの程度引かれているかを見る
ということです。

これは特に家電量販店でよくあることです。

実際の価格が紙に書かれて商品の棚に張られている光景を見たことがあると思います。
その紙の下に本来の価格が書いてあるんですね。

出典:せどペディア

そして、この値引きがどの程度行われているのか見るとその店舗の傾向が把握できます。
ガッツリ値引きされていれば利益商品である可能性が高い。しかし、見てもらいたいのはほぼ値引きされていないパターン

ほぼ値引きされていない。または、稀ですが同じ値段が下に書いてあることがあります。
そのような店舗の場合、利益商品を見つけるのは難しいです。

複数の商品で値引き額を確認し、あまり値引きされていない場合はその店舗に過度な期待をせずにサクッと見る方向に切り替えていくと時間的に効率が良いです。

店舗の特色を把握する

店舗の特色と一言で言ってしまえば簡単ですが、
正直、通わないと把握はしきれません。
しかし、部分的にですが見分ける方法があるため紹介します。

人通りの多さ

人通りの多さ、言い換えるとどれだけお客さんが入りそうかです。

客入りが多い店舗は商品がよく売れます。
そのため、新しい商品が大量に並んでいる事が多いです。
逆に、型落ち品などの店舗が早く売ってしまいたい商品は目立つところに置いて早めに売ってしまうため、安値で仕入れることが比較的難しい印象です。

客入りの少ない店舗はその逆で
古い商品が残っていることが多いため、レアなものを発掘できる可能性があります。

私は型落ち品が最も手堅いと考えているため客入りの少ない店舗でのせどりをオススメします。

また、特にオススメするのは家電です。
家電についての記事はコチラ

周りにライバル店があるか

近隣のライバル店の有無も店舗を見分ける1つの要素です。

「ライバル店があれば競争して安くなってくれるかな?」という考えがあるかもしれません。
しかし、私の経験上それは逆で、ライバル店がある方が安くなりにくいです。

正確に言うとライバル店が近くにある場合はあり得ないほどの値下げはされないです。

このあり得ないほどのというところがポイントで
「近隣の店舗より100円くらい安い」
であれば見かけるのですが
「近隣の店舗の半額以下」
というものはまず見かけません。

ライバル店舗とはいえ喧嘩を吹っ掛けるレベルの値下げは基本的に無いと考えてよさそうです。
と言うことは、仕入れできそうなレベルで値下げが生じる商品は必然的に片方の店舗が持っている商品ということになります。そしてこれの多くは型落ち品です。

結論、近隣にライバル店がある店舗の場合は型落ち品を探してみると良いでしょう。

まとめ

まとめると

・持ち合わせた商品知識と店舗の価格を比べてみよう
→あまりにも高い場合、その店舗で仕入れが困難かもしれない。・本来の金額からの値引き額を見てみよう
→複数商品で値引き額が少ないことが確認できたらその店舗に過度な期待はしないようにしよう

・店舗の特徴を見てみよう
→人通りの多さから商品の新旧を予想できる
→ライバル店の有無からネライ目の商品を予想できる

でした。

以上、初めて行く店舗で使えるせどりのテクニックでした。
あなたのせどりライフに役立てれば幸いです。

2021年1月31日現在、緊急事態宣言が発令されているため大きく動くことができませんが緊急事態宣言の解除後に利益商品を探しに行けるようにこの記事を書きました。

最後まで読んでくれてありがとうございました!

-せどり, まとめ記事, 副業