日記

ココナラでブログバナーが完成!公開依頼の流れを紹介します。

こんにちは、滝谷ハジメです。

昨日、ココナラで依頼していたイラストが完成しました。
これでブログの見た目が良くなりました。
個人的に大満足です。

私はイラストに関して全くの素人です。
そのため希望通りのものが完成するのか少し不安がありました。

完成したイラストを見て『ココナラで依頼してよかった』と思えたため
何かしらイラストを描いてもらいたい方に共有ができればと思います。

では、始めて行きましょう!

ココナラとは?

ビジネスシーンからプライベートな事まで対応できる
アウトソーシング(外注)サービスです。

また、ココナラは会社だけでなく
個人でも案件を発注・受注できる
ことが大きな特徴です。

ジャンルは

・イラスト
・ビジネスコンサル
・ダイエット
・ライティング
・プログラミング

など様々な案件があり、
ちょっとこれをやって欲しいな
を解決してもらえるサービスです。

さらに、個人でも案件を受注できるという点から
出品者(案件を受注する人)が多く自分にフィットした人
を探して案件をやってもらうことが可能ですよね。

逆にココナラの出品者(案件を受注する人)として
自分のスキルを出品することも出来ます。

何かしらのスキルがある方は出品者になってみるのも良いかもしれません。

依頼の仕方

ココナラの依頼の仕方は2通りです。

1つが出品者に直接依頼をする。
もう1つが公開依頼をかけて出品者を募る方法です。

「この人にやってほしい!」という強い思いがなければ
公開依頼をする事をオススメします
ここだけの話ですが、公開依頼をした日にアクセス・PVが跳ね上がり、ブログの最高記録を打ち立てました。
いまだにその記録を抜けないのが悔しいです笑

公開依頼は依頼内容・用途や予算が決まった状態で
立候補してもらえるため、あなたの要望を満たせる出品者とマッチしやすいです。

直接依頼をするために出品者を探すという方法もありますが
希望通りの出品者を探すのが少し手間です。

依頼の流れ

ここから、依頼の流れについて紹介していきます。

私がイラストを描いてもらったときの流れ
・公開依頼をする
・出品者を決めてサービスを購入する
・イメージを聞いてもらい書いてもらう

です。
実際にはイラストを受け取った後に
正式な回答出品者の評価をしていますが、
これらはココナラのルールで特になにもないので省略します。

公開依頼をする

公開依頼をします。
公開依頼をするために

・何をしてもらいたいか
・どのようなものに仕上げてほしいか
・予算はいくらか
・いつまでに欲しいか

などを入力して依頼を完成させます。

少し難しそうと感じるかもしれませんが
ココナラ側でテンプレートが用意してあります
そのため、「何を書いて良いのか分からない」ということがなく
とてもやりやすかったです。

このときに、出品者を選ぶ基準を書いておくと親切かもしれません。
私はおおざっぱに書くと
「納期は遅くても問題なし。良いものを安く欲しい。」
という内容で依頼をしました。

出品者を決めてサービスを購入する

応募してもらった出品者の中から選ぶ段階です。

私は出品者が今までに書いてきた成果を見て、
「この人なら良いものを書いてくれそうだな」
という絵柄の好みや雰囲気で選びました。

イメージを聞いて書いてもらう

いざ書いてもらおう、という段階です。

この時に注意したのは
ブログのイメージとできるだけ近づけること
でした。
抽象的ですが、明るくてフレッシュ!そしてベタが居るみたいな。
こんなざっくりしたイメージから良いものを書いて頂けけて本当にうれしい。

最初はイメージと全く違うものを渡されておしまい
みたいなことを想定しており少し不安でしたが、
正式な回答を行うまでは出品者側にお金が振り込まれないため
案件に対して真摯に取り組んでくれると思われます。

まとめ

以上、いかがでしたでしょうか?

最初は不安でしたが、安心して依頼することができ、
とても良い仕上がりでとても満足でした。

ブログなどでイラストが欲しいと思っている方に
とてもオススメできるサービスですね。



書いてもらったもの

<バナー>

<タイトル>

<ファビコン>

 

今日はここまでです。
最後まで読んでいただきありがとうございました!

-日記