まとめ記事 筋トレ

【オススメの最強筋トレ器具】腹筋ローラー

こんにちは、滝谷ハジメです。

今回は家筋トレの味方、腹筋ローラーについてです。
私自身、腹筋ローラーは家での筋トレで取り入れており、
とてもオススメできる筋トレのため、紹介をさせていただきます。

それでは、始めて行きましょう!

腹筋ローラーは体形を整える上で超オススメ

腹筋ローラーをする事で
腹直筋をメイン他の部位(腕,背筋,体幹)に負荷をかけることができます。

腹直筋

俗に言うシックスパックの部分。
この部分にメチャクチャ効きます。

やっている最中は確かにキツく感じることはありますが
本気のスクワットやベンチプレスに比べると全くキツくないです。

しかし、「キツいと言えばキツいかな?」くらいなのに
筋肉痛がガッツリ来ます。(本当に痛いレベルで来ます。)

 

また、よく腹筋を鍛えるために行われる「クランチ」と比較すると

キツさ     :クランチ>腹筋ローラー
腹直筋への効果 :腹筋ローラー>クランチ

です。そのため、腹筋ローラーはとても効率がよいです。

クランチの写真。みなさん学生のころにやったことがあると思います。

※クランチはバリエーションが豊富。
そのため、腹筋ローラーで鍛えられない個所を鍛えることができます。
鍛えたい部位に合わせてクランチを取り入れるのは十分にアリですね。

他の部位(腕,背筋,体幹)

腹筋ローラーでは腹筋以外に

・ローラーを掴んでいる『腕』
・腹筋のバランスをとる『背筋』
・体の姿勢を保つ『体幹』

も鍛えることができます。

 

筋肉を付けることで基礎代謝が上がるため
痩せやすい体を作ることができます

また、「バキバキの体になったらどうしよう」なんて考えてる女性も
腹筋であれば目立ちませんし、
そもそもバキバキの体は目指そうと思っても手に入らない人が大多数なため、心配ご無用です。

さらに、腹筋,背筋,体幹が鍛えられることで体にくびれが生まれます
スマートな体を目指して腹筋ローラーを転がしましょう!

腹筋ローラーを選ぶ基準

「よし腹筋ローラー買おう」と思っても
たくさんの商品があって「どれにしたら良いんだろう?」と思うかと思います。

腹筋ローラーを選ぶ基準として以下の要素を抑えておけば大方問題ないでしょう。

・ローラーの径
・ローラーの太さ,本数
・ローラーのグリップ
・ローラーの静音性
・マットの有無
・(番外編)ローラーの機能

です。

ローラーの径

ローラーの径は大きければ大きいほど負荷が少ないです。
(正確には持ち手が床から遠いほどですが、分かりやすく上記表現にしました。)

パッと見ると大きいローラーが凶悪に見え、
「上級者用かな?」と思ってしまいますが
実は逆で初心者には径の大きなローラーがオススメです。

【補足】
ネット上には『初心者は20cm以上がオススメ』という情報が多いですが
逆に市場には20cm以上のローラーが少ないです。
15cm程度のサイズが最も出回っているため
無理して流通の少ない20㎝以上のものを探すより
流通の多い15㎝程度のものを購入した方が
企業努力の恩恵を受けたコスパの良い買い物ができます。

ローラーの太さ,本数

ローラーの太さ,本数はバランス感覚を鍛えるのに影響します。

ローラーが細ければバランスを取るのが難しいですし
ローラーが2本であればバランスを取るのは簡単です。

バランス感覚はローラーに慣れてきてから鍛えた方が良いため
初心者は「太径」もしくは「2本ローラー」がオススメです

ローラーのグリップ

ローラーのグリップは負荷にそこまで影響しないため、個人の感覚ですね。
材質・形状ともに様々なものがあります。

候補を絞り込んで最後にフィーリングで決めると良いでしょう。

個人的にはプラスチック製とスポンジ製のグリップはあまり好きではなく
ウレタン系の材質のものが好みです。

ローラーの静音性

せっかく家でもできる腹筋ローラーが夜中など自分の好きな時間にできないのは良くないですよね。
そのため、ローラーの静音性は重要です。

ローラーの静音性は
・ベアリングの有無
・床に当たる部分の材質と形状
で判断しましょう。

ベアリングは最悪無くても気になるほどの音は出ませんが
床に当たる部分の材質と形状は気を付けないと結構な音が出ます。

このような『硬めのプラスチック&ボコボコ』のタイプは
硬い床の上では音が大きく、柔らかい床はキズをつけてしまう可能性があります。

 

このような『滑らかなタイプ』がオススメです。

マットの有無

初心者であれば最初は『膝コロン』や『膝コロ』といった
膝を床に付けて行うトレーニングをするため、
床と膝の間に敷くマットが必要です。(無いと結構痛い。)

別途ヨガマットなどを持っているという方以外であれば
膝マットがセットになっているものがオススメです。
(むしろ、セットになっている事が多い。念の為確認しておくと吉です。)

(番外編)ローラーの機能

ローラーの中には
『ケガ防止のためのストッパー付き』

『アシストのためのスプリング入り』
などの機能を持ったローラーもあります。

 

ストッパー付きのローラーの一例

 

気に入ったものがあれば試してみても良いかもしれませんね。

個人的にこのような機能は無くても問題ないです。(むしろ不要)
壊れてしまったり、逆にケガの元になってしまいそうだからです。

初心者にオススメの腹筋ローラー

初心者にオススメの腹筋ローラーは
ボディテックの腹筋ローラーです。

理由は
・ローラーの径が15cmと大きめ
・ローラーが2本で安定する
・ローラーの静音性が材質的に高い(※ベアリングは入っていない)
・膝用のマットが付属している
と初心者にオススメできる項目が網羅されているからですね。
(あと、持ち手はウレタン系です)

さらに、この商品はAmazonの腹筋ローラー部門売り上げ1位です。
これが良いしこれで良いというジャストフィットな商品ですね。

まとめ:腹筋ローラーは最強

以上、いかがでしたでしょうか?

まとめると

<腹筋ローラーで得られる効果>
・主に腹直筋を鍛えることができる
・他に腕,背筋,体幹にも効く
→くびれが生まれるようになる
<腹筋ローラーを選ぶ基準>
・ローラーの径      :大径がオススメ
・ローラーの太さ,本数  :太いものか2本のものがオススメ
・ローラーのグリップ   :好きなものでOK
・ローラーの静音性    :ベアリングあり,材質・形状から選ぼう
・マットの有無      :あった方が確実良い
・(番外編)機能    :好きなものでOK(無くても良い)
初心者にオススメのローラー
・Amazon1位のローラー
→初心者にオススメできるすべてが揃っているから

【Amazon限定ブランド】ボディテック(Bodytech) 腹筋ローラー 膝保護マット付き 耐荷重200kg 超静音 ダブルローラー エクササイズ アブホイール BTS91NH001

でした。

腹筋ローラーを使って自分で自分が好きになる体を手に入れましょう!
私も頑張ってローラーを転がします。

最後まで読んでくれてありがとうございました!

-まとめ記事, 筋トレ